笥篭(読み)けご

精選版 日本国語大辞典 「笥篭」の意味・読み・例文・類語

け‐ご【笥籠・笥子】

  1. 〘 名詞 〙 飯を盛る器。
    1. [初出の実例]「今はうちとけて、手づからいひがひとりて、けこのうつは物に盛りけるを見て」(出典:伊勢物語(10C前)二三)

笥篭の補助注記

「笥(け)」は食器の意。「こ」は籠の意とも接尾語ともいわれる。名義抄諸本にはケコとケゴの両形があり、コの清濁は揺れていたか。


け‐ぐ【笥籠・笥子】

  1. 〘 名詞 〙 「けご(笥籠)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「物など参らすればけくにかしてめすぞ哀なる」(出典:讚岐典侍(1108頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android