第3回南アフリカ大会

共同通信ニュース用語解説 「第3回南アフリカ大会」の解説

第3回南アフリカ大会

アパルトヘイト(人種隔離)の撤廃に伴い1992年に国際舞台へ復帰した地元南アフリカが初出場で優勝した。前回覇者オーストラリアを破るなど1次リーグ全勝。準決勝でフランスに競り勝つと、ニュージーランドとの決勝はW杯史上初の延長へ。SOストランスキーが決勝DGを決め、人種融和の象徴、マンデラ大統領がピナール主将に優勝杯を手渡した。ニュージーランドは「怪物」と称された大型WTBロムーが活躍。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む