笹尾正一(読み)ささお しょういち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「笹尾正一」の解説

笹尾正一 ささお-しょういち

1877-1933 明治-昭和時代前期の官僚
明治10年12月生まれ。鉱山監督署技師などをへて,大正14年商工省鉱山局鉱業課長となった。のち鉱山協会理事。昭和8年4月11日死去。57歳。山口県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む