デジタル大辞泉
「筆箱」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふで‐ばこ【筆箱・筆匣】
- 〘 名詞 〙 筆を入れておく箱。また、鉛筆、ペン、消しゴムなどの筆記用具を入れる箱。革製・布製の袋状のものなどもいう。〔羅葡日辞書(1595)〕
- [初出の実例]「当地筆工に注文いたし、五拾本斗結せ候処、用立不申候。〈略〉打捨置、ふでばこをふさげ候のみ也」(出典:殿村篠斎宛馬琴書簡‐文政一一年(1828)三月二〇日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 