等積移動(読み)とうせきいどう(その他表記)equivalent transformation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「等積移動」の意味・わかりやすい解説

等積移動
とうせきいどう
equivalent transformation

面積を変えずに,形だけを変えることをいう。たとえば一つ平行四辺形 ABCDでは,底辺 BCを固定して,BCに平行な辺 ADの延長上で,線分 ADを動かせば,形は他の平行四辺形に変るが,面積は変らない。このように,面積を変えずに平行四辺形 ABCDを平行四辺形A′BCD′に移すことを,等積移動という。面積は変らなくても,形が四辺形から三角形というように他の図形に変るときは,等積移動とはいわず,等積変形というのが普通である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android