デジタル大辞泉
「筑羅者」の意味・読み・例文・類語
ちくら‐もの【×筑羅者】
日本人とも中国人ともいえないどっちつかずの者。素性の知れない者。
「唐と日本の潮ざかひ、―かと疑へり」〈浄・国性爺〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちくら‐もの【筑羅者】
- 〘 名詞 〙 日本人とも中国人ともいえない、どっちつかずの者。素性、性質のはっきりしない者。
- [初出の実例]「唐と日本のしほざかひ、ちくら者かと疑へり」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 