日本歴史地名大系 「箕畑村」の解説 箕畑村みのばたむら 兵庫県:美嚢郡吉川町箕畑村[現在地名]吉川町米田(よねだ)箱木(はこぎ)村の南に位置し、奥谷(おくだに)川左岸の丘陵地に立地する。箕ノ畑村とも記される(元禄郷帳)。慶長国絵図に「ミの畑」とみえる。領主の変遷は吉谷(きつたに)村と同じく元和三年(一六一七)以降は明石藩領であったと推定されるが、「寛文朱印留」に箕畑村内と記されることから、この頃は幕府領か他の大名領との相給であったとみられる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by