箕輪南宮社(読み)みのわなんぐうしや

日本歴史地名大系 「箕輪南宮社」の解説

箕輪南宮社
みのわなんぐうしや

[現在地名]箕輪町大字中箕輪 木下

木下きのした村の伊那往還東沿いの街中にあり、社地は老欅に覆われている。延享元年(一七四四)成立の「伊那郡神社仏閣記」(蕗原拾葉)に、

<資料は省略されています>

とある。

この鹿踊は今は夏祭(七月一六日)に行われるならわしで、箕輪郷三六ヵ村のうち天竜川の西の大泉おおいずみと東の福与ふくよ福島ふくしまと一年交代で奉納される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android