普及版 字通 「管蠡」の読み・字形・画数・意味 【管蠡】かん(くわん)れい 管で天をのぞき、貝殻で大海の水を測る。見識の狭いたとえ。漢・東方朔〔客難に答ふ〕語に曰く、(管)を以て天を窺(うかが)ひ、蠡を以てを測ると。字通「管」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by