箱根彫刻の森美術館(読み)はこねちょうこくのもりびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「箱根彫刻の森美術館」の解説

はこねちょうこくのもりびじゅつかん 【箱根彫刻の森美術館】

神奈川県足柄下郡箱根町にある野外美術館。昭和44年(1969)創立。フジサンケイグループ開設。野外彫刻展示のほか、ピカソ館など5棟の展示館で絵画版画などを展示する。姉妹館として長野県上田市に美ヶ原高原美術館がある。
URL:http://www.hakone-oam.or.jp/
住所:〒250-0493 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平 1121
電話:0460-82-1161

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

関連語 恋人

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む