普及版 字通 「箴規」の読み・字形・画数・意味
【箴規】しんき

を囚(とら)へ、
齒(たくし)は
(びん)王を懸く。二世も亦た
に之れを聞けり。然れども
ほ復(ま)た其の敗迹を
(つ)ぐ
は何ぞや。
ちは
士の箴規を
れず、民氓の謠言を受けざるに在り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...