精選版 日本国語大辞典 「節季声」の意味・読み・例文・類語 せっき‐ごえ‥ごゑ【節季声】 〘 名詞 〙 忙しそうに、せわしく物をいう声。[初出の実例]「三分かるひぶんには、取てかへらりゃと、世間もかまはず、節季声(セッキコヘ)を出して」(出典:浮世草子・好色二代男(1684)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by