築上町の談合汚職事件

共同通信ニュース用語解説 「築上町の談合汚職事件」の解説

築上町の談合汚職事件

福岡県築上町のし尿処理施設建設工事を巡り、九電工が落札できるよう参加業者が制限される入札案をつくった疑いで県警は今年3月、町環境課長(当時)と九電工行橋営業所長(同)を逮捕。営業所長は、町に働き掛けてもらった町議=1月に死亡=に現金800万円を渡した贈賄の疑いでも再逮捕された。2016年7月に行われた入札には九電工と水関連プラント会社「フソウ」のみ参加。県警は今年4月、入札金額を調整したとして、談合の疑いで九電工の本社課長らを逮捕した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む