米イラン間の通信

共同通信ニュース用語解説 「米イラン間の通信」の解説

米イラン間の通信

国交がない米政府とイラン政府は、米国利益代表部を務める在イラン・スイス大使館を通じ、水面下のやりとりをしている。イラン核開発問題などを巡る交渉では、米イラン両政府と良好な関係を維持する中東カタールオマーンも仲介役を務めている。イラン政府は最高指導者ハメネイ師の許可がない限り、米国と直接交渉はできない。(テヘラン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android