米台の経済関係

共同通信ニュース用語解説 「米台の経済関係」の解説

米台の経済関係

米国にとって台湾は8番目の貿易相手。米国は機械や農産品を輸出し、台湾から半導体などを輸入する。貿易総額は2017年の約680億ドル(約9兆2千億円)から21年の約1140億ドルまで増加した。米国のトランプ前政権は20年、サプライチェーン(供給網)から中国を排除することなどを念頭に米台の「経済対話」を創設。バイデン政権も今年6月、台湾と経済連携を強化する協議体「21世紀の貿易のための米台イニシアチブ」の初会合を開いた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む