共同通信ニュース用語解説 「米国の債務」の解説
米国の債務
米国政府による借り入れ。最近では新型コロナウイルス禍の経済対策や、バイデン政権が力を入れるインフラ投資などで膨らんだ。借り入れの上限額は法律で定められており、今年1月には当時の上限の約31兆4千億ドル(約4500兆円)に達した。今年6月に超党派の法律によって、2025年1月まで借り入れ上限の効力は停止した。(ワシントン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...