共同通信ニュース用語解説 「米国の債務」の解説
米国の債務
米国政府による借り入れ。最近では新型コロナウイルス禍の経済対策や、バイデン政権が力を入れるインフラ投資などで膨らんだ。借り入れの上限額は法律で定められており、今年1月には当時の上限の約31兆4千億ドル(約4500兆円)に達した。今年6月に超党派の法律によって、2025年1月まで借り入れ上限の効力は停止した。(ワシントン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...