米川流(読み)よねかわりゅう

精選版 日本国語大辞典 「米川流」の意味・読み・例文・類語

よねかわ‐りゅうよねかはリウ【米川流】

  1. 〘 名詞 〙 香道流派一つ江戸時代、寛文・延宝(一六六一‐八一)のころ京都の人米川常白(小紅屋三右衛門)を流祖とするもの。〔香道濫觴伝書(古事類苑・遊戯六)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 八一

世界大百科事典(旧版)内の米川流の言及

【香道】より

… 志野宗信の流れは志野流と呼ばれる(図b)が,子息参雨斎宗温,孫不寒斎省巴の後,当時香道の権威と目された建部隆勝の推輓により蜂谷宗悟が4代目を継承し,以後蜂谷家が茶道とともに香道の軌範を整え,享保ころには家元制度を確立して現代の蜂谷宗由にいたっている。 このほか,相阿弥流,建部流,園流,風早流,米川流,大枝流,里見流などの諸流が香道の記録に知られるが,これは御家流の完全相伝制の結果であると思われる。このうち現在残るのは御家,志野の2流のみであるが,19世紀初頭までは米川流も整備された大部の伝書と華麗な香道具を生み出しており,相当な勢力を維持していたことは間違いない(図c)。…

※「米川流」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android