米政権とフェンタニル

共同通信ニュース用語解説 「米政権とフェンタニル」の解説

米政権とフェンタニル

フェンタニルの原料は中国で製造され、メキシコ、カナダから米国に流入しているとされ、トランプ政権は高関税措置を利用して、3カ国に取り締まりを強化するよう圧力をかけている。中国などは反発している。トランプ大統領は今年7月、流入防止対策に非協力的なことなどを理由に、カナダへの追加関税を25%から35%に引き上げる大統領令に署名した。トランプ氏は同月、所持などへの厳罰化を盛り込んだ超党派の法案に署名し成立させた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む