米政権の温暖化行動計画

共同通信ニュース用語解説 「米政権の温暖化行動計画」の解説

米政権の温暖化行動計画

オバマ米大統領は2013年6月に地球温暖化対策のための行動計画を発表した。新設既存を含む全ての火力発電所二酸化炭素(C〓(Oの横に小文字の2))排出規制や、再生可能エネルギーの導入拡大、建物や電化製品の省エネ策強化などが柱で、個別に具体策作りを進めている。計画を実施すれば国内の温室効果ガス排出量を20年までに05年比で17%削減する国際目標が達成可能としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む