米欧間の貿易

共同通信ニュース用語解説 「米欧間の貿易」の解説

米欧間の貿易

米国欧州連合(EU)の間の貿易は米側の大幅な輸入超過が続いている。米政府によると、2018年のモノの対EU貿易赤字は前年比11%増の1686億ドル(約18兆円)に上る。EUからの輸入は4870億ドル。品目別の金額は機械医薬品、自動車の順で多い。国別では、ドイツ首位英国イタリアフランスが続く。輸出は航空機や機械が多い。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む