米連邦破産法11条

共同通信ニュース用語解説 「米連邦破産法11条」の解説

米連邦破産法11条

米国の法的整理手続きを定めた連邦破産法一部日本民事再生法に似た仕組みで、一般に「チャプター・イレブン」と呼ばれる。多額の負債を抱えて経営難に陥った企業申請事業を継続しながら負債を整理し、再建を目指すことができる。過去には、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)や写真用品大手イーストマン・コダック、航空大手アメリカン航空など著名企業も申請した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む