米週間失業保険申請件数

共同通信ニュース用語解説 「米週間失業保険申請件数」の解説

米週間失業保険申請件数

米国解雇一時帰休により収入を失った人が初めて申請した失業保険給付を週ごとに集計した件数。米労働省が各州のデータを集め、毎週木曜日に前週分を発表する。件数が増加すると雇用情勢悪化、減少すると改善とみなされる。月間雇用統計よりも速報性があり、情勢が急変する局面では注目度が高い。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む