粉砕比(読み)ふんさいひ(その他表記)size reduction ratio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「粉砕比」の意味・わかりやすい解説

粉砕比
ふんさいひ
size reduction ratio

粉砕機性能を表わす指数の一つ。粉砕原料の粒度 F と粉砕産物の粒度 P との比F/P。粒度の表現方法により粉砕比の値は大きく変るが,それぞれの 80%粒度の比 (80%粉砕比と呼ぶ) がしばしば用いられる。 80%粒度とは,ある粉粒体において 80%量が通過分となる粒度のことで,ふるい分析により求められる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む