精霊火(読み)しょうりょうび

精選版 日本国語大辞典 「精霊火」の意味・読み・例文・類語

しょうりょう‐びシャウリャウ‥【精霊火・聖霊火】

  1. 〘 名詞 〙 盂蘭盆会(うらぼんえ)のときにたく火。ふつう、迎え火・送り火をさす。地方によっては、屋外大火をたいたり、小さい松明(たいまつ)を投げ上げて遊んだりする行事をいうこともある。《 季語・秋 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 たいまつ 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android