糞桶の紐通し(読み)クソオケノヒモトオシ

デジタル大辞泉 「糞桶の紐通し」の意味・読み・例文・類語

糞桶くそおけ紐通ひもとお

紐通しの穴が二つ並んでいるようすが似ているところから》低いあぐら鼻をからかっていう語。肥担桶こえたごの紐通し。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「糞桶の紐通し」の意味・読み・例文・類語

くそおけ【糞桶】 の 紐通(ひもとお)

  1. ( 肥桶(こえたご)のひもを通す穴が二つ並んでいるのが、鼻の穴に似ているところから ) 低い、あぐら鼻のことをいう。肥桶の紐通し。
    1. [初出の実例]「獅子っ鼻所か、穴が並んでほんと明けてゐるといふ計り、糞桶(クソヲケ)の紐通(ヒモトホ)しにゃア劣るのだア」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)初中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む