糟を食う(読み)カスヲクウ

関連語 出典 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「糟を食う」の意味・読み・例文・類語

かす【糟】 を 食(く)

  1. 叱られる。小言を言われる。ひどい批評を受ける。芝居仲間で用いられる語。
    1. [初出の実例]「歌舞伎楽屋通字〈略〉かす喰ふ、呵られる事」(出典:南水漫遊拾遺(1820頃)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む