糟を食わす(読み)かすをくわす

精選版 日本国語大辞典 「糟を食わす」の意味・読み・例文・類語

かす【糟】 を 食(く)わす

  1. 叱る。小言をいう。ひどい批評をする。
    1. [初出の実例]「此間も廓(なか)へ行って、朝勘定が足りねえから、内へ取りによこしたら、文使ひにかすを食はして四百の銭もよこしゃあしねえ」(出典:歌舞伎・日月星享和政談(延命院)(1878)五幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む