普及版 字通 「糾挙」の読み・字形・画数・意味
【糾挙】きゆう(きう)きよ
多く不良、擅(ほしいまま)に喜怒を行ひ、~無辜(むこ)を
脅して自
せしむるを致すは、~甚だ人の
母爲(た)るの
に非ず。
司其れ議して、之れを
擧せよ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...