喜怒(読み)キド

精選版 日本国語大辞典 「喜怒」の意味・読み・例文・類語

き‐ど【喜怒】

  1. 〘 名詞 〙 喜びと怒り。人の感情。
    1. [初出の実例]「不財色、不喜怒、忠信為主、仁義為行」(出典家伝(760頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「喜怒」の読み・字形・画数・意味

【喜怒】きど

喜びと怒り。〔中庸、一〕喜怒哀樂の未だ發せざる、之れを中と謂ふ。發して皆に中(あた)る、之れを和と謂ふ。中なる天下大本、和なるは天下のなり。中和を致して天地位し、す。

字通「喜」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む