純剰余金

保険基礎用語集 「純剰余金」の解説

純剰余金

生命保険会社の1年間の営業活動によって得られた剰余金は、社員総代会株式会社では株主総会)で、その処分が決定され、剰余金処分に関する決議書が作成されます。なお相互会社は、剰余金処分によって、社員配当準備金への繰入れを行うので、同決議書上、処分額から社員配当準備金繰入額を控除したものを、差引純剰余金として表示します。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む