細川 潤一(読み)ホソカワ ジュンイチ

20世紀日本人名事典 「細川 潤一」の解説

細川 潤一
ホソカワ ジュンイチ

昭和・平成期の作曲家



生年
大正2(1913)年1月21日

没年
平成3(1991)年2月26日

出身地
福岡県三渚郡城島町

本名
浅川 正躬

学歴〔年〕
三潴中〔昭和5年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本レコード大賞特別賞(第25回)〔昭和58年〕,勲四等瑞宝章〔昭和58年〕

経歴
昭和10年キングレコード専属。作品に「マロニエ木蔭」「一本刀土俵入り」「古城」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android