精選版 日本国語大辞典 「細思」の意味・読み・例文・類語
さい‐し【細思】
- 〘 名詞 〙 くわしく考えること。子細に思いはかること。また、こまかい考え。
- [初出の実例]「細思浪死与二虚生一、心勇無二前十万程一」(出典:旱霖集(1422)読西域求法伝)
- 「若は細思審察して、その解了生ず」(出典:十善法語(1775)一〇)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...