紺屋灰(読み)こんやばい

精選版 日本国語大辞典 「紺屋灰」の意味・読み・例文・類語

こんや‐ばい‥ばひ【紺屋灰】

  1. 〘 名詞 〙 染料として使用する藍の発酵建に使う灰。燃焼した薪炭木灰に、タバコの茎を焼いて作った灰またはタバコの茎を水に浸して得た赤褐色の液を加えたもの、あるいは、木灰にタバコ灰、炭酸ソーダ苛性ソーダなどの溶液を混ぜたもの。こうやばい。

こうや‐ばい‥ばひ【紺屋灰】

  1. 〘 名詞 〙こんやばい(紺屋灰)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 こん

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む