組織再編税制(読み)そしきさいへんぜいせい

会計用語キーワード辞典 「組織再編税制」の解説

組織再編税制

会社組織再編成を行ったときに移転した資産負債原則として時価で譲渡したものとして譲渡損益を計上します。この譲渡損益を繰り延べることが制度のことを、組織再編税制といいます。適格組織再編成に回答する場合にのみ適用できる特例です。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む