組織犯罪対策部(読み)ソシキハンザイタイサクブ

デジタル大辞泉 「組織犯罪対策部」の意味・読み・例文・類語

そしきはんざいたいさく‐ぶ【組織犯罪対策部】

警察庁刑事局の部署の一。や各道府県警察本部刑事部捜査第四課などを統括する。
警視庁の部署の一。暴力団対策や銃器薬物犯罪などを担当する。もとは刑事部捜査第四課だったが、平成15年(2003)に独立した部となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む