組織集団(読み)そしきしゅうだん(その他表記)organized group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「組織集団」の意味・わかりやすい解説

組織集団
そしきしゅうだん
organized group

企業組合団体などに具体的にみられるような,大なり小なり統一した目標達成を意図して合理的に構成された集団構造をもつことを特徴とする集団。フォーマルな組織の明瞭な集団で,集団の形式的,制度的側面に関するかぎり,それは高能率に機能する性格をもっているといえよう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む