結城聡(読み)ゆうき さとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「結城聡」の解説

結城聡 ゆうき-さとし

1972- 平成時代の囲碁棋士。
昭和47年2月11日生まれ。佐藤直男(すなお)門下。昭和59年小学6年生で入段。62年5段。平成7年早碁選手権戦優勝。9年9段に昇段。20年・21年とNHK杯を連覇。22年山下敬吾を破って天元位を獲得。関西棋院所属。兵庫県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む