…これがサラセン人,十字軍,あるいはジプシーによってヨーロッパにもたらされたといわれ,14世紀イタリアを中心に発達したものと思われる。スイスにいたドイツ人修道士ヨハネスの記述によれば,1377年にカードが伝来したといい,それは各3枚の絵札を含む4種のマークからなる52枚であった。15世紀初頭には北イタリアでタロット(タロッキ)が登場する。…
※「絵札」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...