精選版 日本国語大辞典 「継尾」の意味・読み・例文・類語 つぎ‐お‥を【継尾】 〘 名詞 〙 他の鳥の尾で鷹の尾をつぐこと。また、ついだ尾。多く鵠、鶴の羽を用いた。→継尾の鷹。[初出の実例]「第十六に鷹〈略〉小鷹がり蜂鷹がりは冬なれど、つぎを・しらをのたかは春也」(出典:多胡辰敬家訓(1544頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by