総合科学技術イノベーション会議(読み)ソウゴウカガクギジュツイノベーションカイギ

デジタル大辞泉 の解説

そうごうかがくぎじゅつイノベーション‐かいぎ〔ソウガフクワガクギジユツ‐クワイギ〕【総合科学技術・イノベーション会議】

内閣府重要政策会議の一。科学技術政策企画立案総合調整などを行う。平成26年(2014)に総合科学技術会議改称設置CSTI(Council for Science, Technology and Innovation)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む