総和竹絵画(読み)そうわたけかいが

事典 日本の地域ブランド・名産品 「総和竹絵画」の解説

総和竹絵画[竹工]
そうわたけかいが

関東地方茨城県地域ブランド
古河市で製作されている。県西地方に多い竹の肉質部を使用。貼り絵の技法が用いられる。陰影をつけるために焼きを入れた立体感のある工芸品。茨城県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む