総攻(読み)そうぜめ

精選版 日本国語大辞典 「総攻」の意味・読み・例文・類語

そう‐ぜめ【総攻】

  1. 〘 名詞 〙 味方全軍をあげて敵を攻めること。総攻撃
    1. [初出の実例]「此城殊に寄手大勢にて候得ば、惣攻致し候はば外城易く攻め候べし」(出典:永享記(15C後か)結城落城の事)
    2. 「此の城をば八重、九重取り巻き、総責にすべしと申し候」(出典:足利季世記(1487‐1569頃)久米田軍記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む