緑井郷(読み)みどりいごう

日本歴史地名大系 「緑井郷」の解説

緑井郷
みどりいごう

和名抄」高山寺本は「緑井」、東急本は「縁井」と記すがともに訓を欠く。「芸藩通志」は「歴然として当郡の村名にのこれり」とする。「日本地理志料」は緑井・中須なかす温井ぬくい中調子なかぢようし中筋なかすじの諸村(現広島市安佐南区)にあてる。「大日本地名辞書」は「今緑井村存す、八木村も之に属す、若佐郷の東、漢弁郷の南にして、八木川の西岸なり、阿生山隆起して若佐郷に跨る」としている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 サトウ 中筋

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む