四字熟語を知る辞典 「緩急自在」の解説
緩急自在
[使用例] 軽やかな音楽に合わせて幾千条もの噴水が高く低く、緩急自在に噴き上り[山崎豊子*白い巨塔|1965]
[使用例] 息もつかせぬ名文です。七五調を緩急自在に駆使して、切迫感に美しさを与えています[田辺聖子*文車日記|1974]
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...