縁の下(読み)エンノシタ

精選版 日本国語大辞典 「縁の下」の意味・読み・例文・類語

えん‐の‐した【縁下・椽下】

  1. 〘 名詞 〙 縁側の下。また、ゆかした。
    1. [初出の実例]「鳴き苦痛して血夥しくたりて、縁の下へ逃げ入りてさけび鳴く」(出典:栂尾明恵上人伝記(1232‐50頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む