…またピアノは単旋律,複旋律,和声を奏しうるから,旋律楽器と和声楽器の両機能を兼ね備え,独奏,合奏,伴奏のいずれにも高い能力を示し,演奏会用の楽器としても,また家庭や教育の場においても,西洋音楽の中で最も有用かつ基本的な楽器ということができる。
【構造】
今日のピアノには,弦を水平に張ったグランド・ピアノ(平型ピアノ,図2,図3)と,垂直方向に張ったアップライト・ピアノ(縦型ピアノ,図4,図5)とがある。後者は音色,音量,発音機構ともに前者より劣る略式簡易型で,おもに家庭用や練習用に用いられている。…
※「縦型ピアノ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...