縦断的方法(読み)じゅうだんてきほうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「縦断的方法」の意味・わかりやすい解説

縦断的方法
じゅうだんてきほうほう

個人追跡法ともいう。発育過程を調査するにあたって,ひとりひとりの発育資料を多年にわたって集積する方法横断的方法に比べて,はるかに時間費用もかかるが,精度の高い発育の経過を表わし,特に個々人の発育様式の変異や,年間発育量を正しく表わすものとして,近来,ますます重視されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む