繍屏(読み)しゅうへい

精選版 日本国語大辞典 「繍屏」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐へいシウ‥【繍屏】

  1. 〘 名詞 〙 ぬいとりをしたついたて。刺繍を施したついたて。美しい屏風。
    1. [初出の実例]「錦帳繍屏之下。耳厭佩玉之声」(出典江都督納言願文集(平安後)二・一品宮仁和寺御堂供養願文)
    2. [その他の文献]〔温庭筠‐生禖屏風歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例