普及版 字通 「纂類」の読み・字形・画数・意味
【纂類】さんるい
軾〔学校貢挙を議する状〕
世の士人、經
を纂
し、時務を綴緝(ていしふ)し、之れを策括と謂ふ。條目を待問し、
扶(さうふ)略
(ほぼ)盡く。臨時剽竊(へうせつ)し、首尾を
易(ざんえき)す。~
司能く辨ずる
(な)し。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...