普及版 字通 「纏索」の読み・字形・画数・意味
【纏索】てんさく
を
るに、或いは山林
澤巖
の
に在り、或いは囹圄(れいご)(牢獄)緤紲(せつせつ)纏索の中に在り、或いは
烹(かつぱう)芻牧(すうぼく)
牛の事に在り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...